走行日:2021年5月2日
走行距離:40.24km
累積標高:1,011m
走行時間:4時間47分

生駒山系の東側、「東生駒」を経てに貫く「矢田丘陵遊歩道」は、アップダウンが少なくとても走りやすいトレイルでした。
40kmを5時間かからず走れました。
水場が全くなく、水を全く飲みませんでいたが、春先の寒い日だったのでなんとかいけました。
7:00 白庭台登山口
自宅を6:00に出発し10km程走って、登山口に到着。

白庭台のアスファルト道を登っていって、頂上の平坦部分をしばらく行くと、下の写真が入り口です。

7:12 桧窪山
山頂はよくわかりません。


7:15 生駒市総合公園

7:20 行者山

行者山山頂は、上の写真のところを上に登ったところで、標識の何もありません。
下の写真は山頂からの景色です。

7:25 矢田丘陵遊歩道入り口
交通量多めの車道の急下りを降りて行って、下の写真の場所を左へ入ります。

7:35ドンデン池


7:40 ドンデン山
ゴルフ場の敷地内っぽくて山頂は不明です。

阪奈道路の上を渡ってすぐ、下の写真の場所をくぐっていきます。



7:56 椚峠
「椚」はクヌギと読みます。

椚峠は帝塚山大学の入り口でもあります。
入り口に入らず、右上の上がっていきます。

8:13 神武峯
山頂に標識はありません。

8:23 榁木山
山頂に標識はありません。

8:25 榁木峠



榁木峠まで来たので、あとは折り返し。
ここまで20km、ピストンしてちょうど40kmでした。
コメント