奈良県

奈良県

大台ヶ原山(日出ヶ岳)

走行日:2021年2月21日走行距離:39.4km累積標高:1,894m走行時間:6時間18分関西にある日本百名山は、八経ヶ岳、伊吹山、そして大台ヶ原山です。今回の登頂で関西にある日本百名山3つ制覇です。R169から道なき道を、大台ヶ原山を...
奈良県

【大峯山系】観音峯山の「観音の水」はうまい、山上ヶ岳まで行ける

観音峯駐車場から観音峯展望台まで2.3km、走れば1時間もかかりません。初心者トレイルランナーにオススメです。観音峯登山口駐車場駐車場からこの吊り橋を渡ってスタートです。ここは「みたらい渓谷」の始まりでもあって、登っていけば観音峯展望台へ、...
奈良県

【大峯山系】稲村ヶ岳で気持ちよいトレイルランを

大峰山系のなかでも稲村ヶ岳は平坦で走りやすく、3時間程度で往復できるので初心者トレイルランナーにもオススメです。母公堂スタートは一般的には母公堂ですが、少し手前にも登山口があります。そこから登ると鍾乳洞の入り口を通過できます。母公堂の写真向...
奈良県

【大峯山系】関西最高峰の八経ヶ岳、弥山までの世界遺産「大峯奥駈道」が最高

登頂日:2019年5月13日関西最高峰の八経ヶ岳は標高1915m、この程度の高さでは高山病の心配もなく快適で安全な登山ができます。ただしこのコースは最初の登りがキツイため、準備運動をしっかりしないと山頂で倒れて心配停止になってしまう人もいま...
奈良県

【済浄坊渓谷】住塚山、国見山、兜岳、鎧岳、エメラルドグリーンの滝巡り登山

登頂日:2019年7月30日滝巡りができて癒されるオススメ登山コースの紹介です。夏の登山で乾いた体をエメラルドグリーンの美しい滝壺でプカプカ浮かんで癒されましょう。水が美しいこと、圧倒的な滝の景観はもちろんのこと、観光地化されておらず人が少...
スポンサーリンク