南アルプス 【2025 日本百名山ひとり旅】大沢渡から大沢岳を経て赤石岳を目指すルートは困難を極める 総括登頂日:2025年7月29日(火)赤石岳ピストンを目指したこの裏ルートは、林道の土砂崩れと崩落の連続に始まり、大沢渡でズブ濡れになり、ヒル地獄に苦しめられ、多数の倒木と道迷いに時間を奪われ、急登に体力を消耗し、時間切れでたどり着くことが... 2025.07.30 南アルプス日本アルプス日本百名山
南アルプス 【2025 日本百名山ひとり旅】聖岳ピストンで日本記録樹立、5時間登頂を雷鳥が声を出して祝ってくれた 総括登頂日:2025年7月28日(月)芝浦ゲートから聖岳まで3000m弱を一気に登ります。延々と登るだけなので、帰りは逆に延々と下るだけ、アップダウンがないので楽でした。一番大変だったのはゴンドラを操作して川を渡るところ。ゴンドラをこちらに... 2025.07.28 南アルプス日本アルプス日本百名山
南アルプス 【2025 日本百名山ひとり旅】光岳ピストン、百名山で見晴らしがないのはここだけ? 総括登頂日:2025年7月27日(日)日帰りするにはかなりハードな行程でしたが、光岳山頂には眺望がなく、その先にある光石まで行って少し満足できました。普通の人は日帰りできませんので、マネしないでね。走行記録05:56 芝沢ゲート駐車場06:... 2025.07.28 南アルプス日本アルプス日本百名山
南アルプス 【2025 日本百名山ひとり旅】塩見岳の日帰りはなかなか手強い 総括登頂日:2025年7月26日(土)南アルプスの塩見岳に大鹿村の鳥倉登山口から登ってきました。皆さんテント泊で1泊2日されるようですが、朝5時に出発して昼頃には下山できました。鎖場があって落石注意の標識が山頂付近にいくつかありますが、注意... 2025.07.26 南アルプス日本アルプス日本百名山
南アルプス 【2025 日本百名山ひとり旅】鳳凰三山(地蔵岳・観音岳・薬師岳)地蔵岳のオベリスクは圧巻 総括登頂日:2025年7月22日(火)鳳凰三山の中でも日本百名山は観音岳だけですが、地蔵岳のオベリスクは圧巻でした。突然雷がゴロゴロ、大雨で全身びしょびしょ、凍える中必死で生還しました。走行記録06:24 御座石鉱泉登山口天気良い感じで出発... 2025.07.22 南アルプス日本アルプス日本百名山
南アルプス 【日本アルプス】双児山・駒津峰・甲斐駒ヶ岳・摩利支天 走行日:2024年8月17日走行距離:33.56km累積標高:2,388m走行時間:10時間49分前日、食事予定だった飲食店が臨時休業のため、丸一日絶食で登山開始。絶食明けで3,000m級の山に登るのは初めての経験でしたが、空腹感なく完走で... 2024.08.19 南アルプス日本アルプス
南アルプス 【南アルプス】仙丈ヶ岳・大仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳・独標・横川岳・小仙丈ヶ岳・穴沢ノ頭 走行日:2023年8月12日走行距離:45.8km累積標高:3,646走行時間:12時間38分人生初の日本アルプス、美しい稜線に涙が止まらなかった。来てよかった。人間は何のために生まれて来たのか。その問いの答えの1つが「感動するため」だと思... 2023.08.14 南アルプス