【2025 日本百名山ひとり旅】霧ヶ峰(車山)は霧がなくても美しかった

車山 日本百名山
スポンサーリンク
スポンサーリンク

総括

登頂日:2025年7月24日(木)

午前中に蓼科山へ、物足りなくて午後から霧ヶ峰へ。

日本百名山の車山はロープウェイで行けてしまうけど、やはり日本百名山に選ばれるだけのことはあるなあ。

地図

走行記録

13:51 車山高原駐車場

ロープウェイでも車山山頂まで行けます。

車山高原駐車場
車山

14:35 車山神社

車山神社

14:36 霧ヶ峰(車山)

曇っていましたが、周囲の景色が素晴らしかった。

雷がゴロゴロなっていました。

霧ヶ峰(車山)

14:56 蝶々深山

雷がゴロゴロなっていたのに、周辺の山を巡ります。

蝶々深山

15:08 物見岩

物見岩

15:38 男女倉山

YAMAPでは男女倉山になっていますが、山頂にはゼブラ山となっていました。

男女倉山

15:51 北の耳

この辺りで雨が・・・。

北の耳

15:57 南の耳

南の耳

16:39 車山高原駐車場

走行距離:14.55km
累積標高:726m
走行時間:2時間48分

午前の最後にも、午後の最後にも雨に打たれました。

来た時はたくさんの車が駐車されていたのに、帰りは僕の車1台だけでした。

日本百名山
スポンサーリンク
スポンサーリンク
カリスマくんをフォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました