総括
登頂日:2025年7月24日(木)
日本百名山の中でもマイナーな蓼科山ですが、山頂に登るとやはり百名山だけあるなと、他にはない岩だらけの景色に圧倒されました。

走行記録
05:01 竜源橋登山口
早起きできたので余裕をもって出発。蓼科山へ直接向かえばすぐに下山してしまうので、3つくらい山を寄り道します。

06:36 亀甲池
ここまでほぼ平坦地。日本百名山を登ってきて、最初に平坦地が続くコースは珍しいです。

07:17 北横岳(北峰)
急な登りを登り切って、到着。

07:30 北横岳(南峰)

08:03 大岳

ここから蓼科山へ向かいます。
10:16 蓼科山荘
ここまで、ものすごく登ってきました。

10:31 蓼科山頂ヒュッテ
標高2,500mのところにグッズ販売してらっしゃる。

10:32 蓼科山
こんな山頂の光景は見たことがありません。岩ばかり。

10:35 蓼科神社
岩の中に神社が。
雨が降りそうなので下山します。

11:08 幸徳平
この辺りで小雨が。

11:52 竜源橋登山口
走行距離:18.46km
累積標高:1,613m
走行時間:7時間7分
下山と同時に激しく降り始め、その後晴れました。
午前中に終わったので午後から近くの霧ヶ峰へ。ここにも日本百名山がありました。
コメント