走行日:2022年3月6日
走行距離:30.11km
累積標高:2,331m
走行時間:4時間9分

3月に入って少し下界は温かくなってきたので、今年初の本格的なトレイルランニングにでかけました。
が、考えが甘かったです。
標高1,000mくらいで完全に雪山でした。
ほんと、身の危険を感じるくらい、コワかったです。
8:46 春日神社
8:49 鳳閣寺


9:02 百貝岳

9:24 青根ヶ峰

ここまでは、よかった。
こっから四寸岩山へ向かうにつれて積雪が。
10:06 薊岳

完全に雪山状態で、雪が深い深い。
手足が凍えてきてやばい。
これ以上進むのか、戻るのか。

10:12 四寸岩山

ここからは進めないと判断し、引き返します。
ここから青根ヶ峰に戻って、白倉山方面へ行くことに。

11:15 仏ヶ峰
11:56 五社峠
12:04 白倉山

見晴らし良好。でも風が冷たい。

ここから、蜻蛉の滝方面へ。
直前にこんなところが。

13:03 蜻蛉の滝

かなりの滝です。


滝の下流はこんな感じ。


ここから戻ります。
最初は雪山で、靴の中までビショビショになって凍えましたが、標高が下がるとまったく別世界でした。
コメント