走行日:2021年8月8日
走行距離:27.37km
累積標高:2,014m
走行時間:5時間35分

いろんな山に登ってきたという人にもオススメできる、雰囲気と景色が素晴らしい山でした。
富士山や伊吹山に近い感じでしょうか。
私も色々な山に登ってきましたが、初体験の感じでした。
8:45 今畑登山口

今畑登山口から少し登ると、水場があります。
とても冷たく、たぶん飲めます。宗金寺と書かれていて、廃墟っぽいお寺でした。


9:15 笹峠

笹峠からしばらく行くと、急な登りが待っています。
ここからが霊仙山らしい、素晴らしい景色の連続です。
なんか、噴火してもおかしくない雰囲気がありました。
シカの糞のにおいも充満しています。

9:35 近江展望台

素晴らしい景色の尾根ルートが続きます。
この日は曇っていましたが、ピストンで戻ってきたときに快晴でした。

9:54 霊仙山最高点
どうやらここは霊仙山ではないっぽい。

9:58 霊仙山


10:05 経塚山
ここが霊仙山への九合目。


10:09 避難小屋

10:34 避難小屋
霊仙山への四合目まで降りてきました。

10:50 たかや

11:08 八講師城跡

11:10 大岩山

12:25 谷山


戻ってきたら、美しい景色が待っていました。


12:50 霊山神社
標高1,000mにこんな神社と水溜まりが。

12:55 お猿岩

13:05 見晴台

13:12 汗拭峠

13:20 柾板峠

13:35 ミクネ

14:21 今畑登山口
素晴らしい景色に加えて、霊仙山尾根以外は走りやすく、登山道は緩やかな傾斜でトレランにも向いていました。
コメント