京都府 弥仙山から大栗峠へ 走行日:2021年8月16日走行距離:25.0km累積標高:1,556m走行時間:3時間36分11:25 登山口午前中に長老ヶ岳に登って、近くにある弥仙山にも登ります。道標が要所に設置されています。12:39 弥仙山山頂の金峯神社です。再び... 2021.08.16 京都府
京都府 京都の観光名所「嵐山」という山に登った人は少ない 走行日:2021年7月22日走行距離:32km累積標高:2,571m走行時間:5時間8分嵐山に観光に来たことのある人は多いでしょうが、嵐山という山に登ったことのある人は少ないでしょう。行ってきました。ついでに愛宕山にも。8:00 トロッコ保... 2021.07.22 京都府
京都府 大文字山頂から熊山、鹿山へはどうやって? 走行日:2021年4月15日走行距離:29.92km累積標高:1,165m走行時間:3時間50分春の風が少し冷たい日、大文字山に登りました。京都一周トレイルのコースを南禅寺から大文字山へ。大文字山山頂から京都一周トレイルのコースを外れ、熊山... 2021.04.15 京都府
京都府 【大江山連峰トレイル】赤赤縦走路ピストン 走行日:2020年12月13日走行距離:42.88km累積標高:2,690m走行時間:7時間11分大江山連峰トレイルは、全13コース、総距離80kmにも及ぶ大江山周辺の縦走コースです。京都府のHPにも掲載されていて、ある程度整備もされていま... 2020.12.13 京都府
京都府 鷲峯山で滝行、「五光の滝(御光の滝)」は想像以上の美しさだった 走行日:2020年10月25日走行距離:21.88km累積標高:1,296m走行時間:3時間51分鷲峰山(じゅうぶざん)に登ってきました。山頂にある金胎寺から行場へ向かうと「五光の滝」に行けますが、こんな山奥にこんなに美しい滝があるなんて、... 2020.10.26 京都府
京都府 京都府南部の歴史探訪(三上山から海住山寺、恭仁京、神童寺、森林公園) 走行日:2020年9月11日走行距離:22.4km累積標高:1,257m走行時間:3時間30分京都府南部の歴史を探訪するトレイルを走ってきました。三上山に登って森林公園へ降り、途中の分岐から海住山寺と恭仁京跡(くにきょうあと)へ、そして山城... 2020.09.12 京都府
京都府 比叡山延暦寺周辺をトレラン(大比叡、根本中道、横川中道) 走行日:2020年8月11日走行距離:36.32km累積標高:2,336m走行時間:5時間33分この日は、日吉大社の登山口から比叡山延暦寺まで登って京都一周トレイルの北山東部コースを走破したかったのですが、延暦寺からの道がわからず、結局延暦... 2020.08.11 京都府
京都府 大文字山は山頂よりも火床からの景色が最高 登頂日:2019年9月1日五山の送り火で有名な大文字山は、京都一周トレイルのコースでは登ることはありません。京都一周トレイルのコース通りに進むと、スルーしてしまいます。登山口のある銀閣寺から山頂まで、走って30分程度で着きます。大文字山単体... 2020.05.21 京都府
京都府 京都で登山するなら愛宕山がナンバーワン 観光地化されている山は嫌いなんですが、京都の愛宕山は紅葉シーズンなど観光客は多くても登ってよかったと思える本格的な登山が楽しめます。山頂にある愛宕神社は山岳信仰の象徴のよう、山全体がパワースポットで神聖な雰囲気を醸し出しています。 愛宕山は... 2019.10.26 京都府