【熊野古道中辺路】小雲取越を往復

百間ぐら中辺路
スポンサーリンク

走行日:2020年9月5日

走行距離:24.47km
累積標高:1,287m
走行時間:3時間34分

地図
断面図

午前中に南奥崖道最南端から北向きに走って、午後からは南奥崖道最南端にほど近い小雲取越をピストンします。

小雲取越(こぐもとりごえ)は最初登ってしまえばあとは平坦で、トレイルランニングのためのコースのような走りやすいトレイルが続きます。

見晴らしもまあまあ良いので快適に走れます。

12:46 小雲取越登山口

小雲取越登山口

国道168号線を南下していると上の写真にある熊野古道「小雲取越」と書かれた標識があり、そのすぐ右が登山口になっています。

小雲取越登山口

登山口から少し登って振り返ったのが、下の写真です。

景色

すぐにある道標には小口まで12.9kmとなっています。

道標

熊野古道らしい石畳の階段がはじまります。

石畳の階段

中辺路は番号のついた道標が設置されていますが、この間隔は500mと距離が把握しやすくなっています。

13:22 松畑茶屋跡

松畑茶屋跡

4km程来ると伊勢路との分岐があります。伊勢路を通って熊野速玉大社へ行けます。今回は行きませんが。

【熊野古道伊勢路】本宮大社から速玉大社ピストン
走行日:2020年11月28日走行距離:66.76km累積標高:1,485m走行時間:8時間34分熊野本宮大社から熊野速玉大社までピストンしてきました。小雲取越から伊勢路に逸れて、長い長いアスファルト道を速玉大社ま...

小雲取越には飲める水場はありませんが、沢水は何か所かありますので、かなり重宝します。まあまあ綺麗な水なので飲めなくはなさそうです。

13:42 百間ぐら

百間ぐら

見晴らしが良いと言われていますが、午前中に行った南奥崖道からの景色の方が良かったです。こちらは標高は500mもありませんから。

百間ぐら
百間ぐら

13:55 賽の河原地蔵

賽の河原地蔵
賽の河原地蔵

13:58 石堂茶屋跡

石堂茶屋跡
石堂茶屋跡
石堂茶屋跡
石堂茶屋跡

14:12 桜峠

桜峠

小雲取越の最高峰は桜峠です。

道標
道標

14:18 桜茶屋跡

桜茶屋跡

14:40 尾切地蔵

尾切地蔵
尾切地蔵
道標

道標30番で小口集落に降りてきました。熊野古道らしく民家の裏に出てきます。

小口集落入り口
道標
道標

橋が見えます。

こわぜはし
熊野道
道標

赤木川です。

赤木川

橋の名称は「こわぜはし」。小和瀬橋でしょうか。

こわぜはし

橋を渡ります。

こわぜはし

14:47 小和瀬休憩所

小和瀬休憩所
赤木川

目的地に到着したのでピストン戻ります。

小口側からのほうが、最初の登りがきついです。

石畳の登り

水場で水浴びしながら戻ります。サワガニがいました。

水場

16:07 百間ぐら

百間ぐら

小雲取越の中間地点である百間ぐらまで戻ってきました。

百間ぐら

ついに請川登山口までもどってきました。

16:54 請川

請川登山口

小雲取越はとにかく走りやすかったです。ほぼ平坦でした。難点は水場がないことでしょうか。

【熊野古道中辺路】大門坂から那智大社を経て大雲取越ピストン
走行日:2020年9月18日走行距離:40.14km累積標高:2,589m走行時間:6時間00分前回の小雲取越につづいて今回は大雲取越を越えて、ついに那智大社へ到着しました。那智の滝の上流にある神域...
中辺路
スポンサーリンク
カリスマ社会福祉士をフォローする
スポンサーリンク
初心者トレイルランナーの関西百名山制覇

コメント

タイトルとURLをコピーしました