走行日:2020年9月19日
走行距離:48km
累積標高:2,200m
走行時間:8時間
ストラバのスタートボタンを押し忘れ、3km程走ってから気づいてスタートさせました。
京北コースは評判は悪いですが、確かにロード率が高く、山に入ると一部藪になっていたりするので、あまり完成度は高くありませんが、それでもトレイルとして走りやすいところが多く、楽しいコースです。
獣害柵がいくつもあって開け閉めがたいへんでした。
表題にあるように京都トレイルの標識で2箇所、とてもわかりにくく多くのハイカーが同じ2箇所で道を間違えています。要注意です。
7:31 旧細野小学校
起点は旧細野小学校です。駐車場も無料で開放されていてトイレも使用できます。
小学校の門のところに「京北1」がありますが、周回コースなのでどちらへ進んでもよさそうですが、どちらが「京北2」方向なのか書いてないのが不親切です。実際逆回りするといきなりコースが分からなくなりますので、「滝又の滝」方向へ行きましょう。
滝又の滝へは、旧細野小学校の中を国道方向へ進み、国道の下をくぐっていきます。
すると「京北2」を見つけることができます。
林道へ入ってしばらく登ると「京北3」があります。ここからトレイルへ入っていきます。
下の写真のような沢沿いトレイルを進みます。
しばらく行くと、森の中に似つかわしくない石仏(最近作った感じ)が表れてビックリします。なんだこれという感じです。おそらく観光のために設置したのでしょうが、森の中に不釣り合いな感じは否めません。
石仏ルートから逸れて、滝又の滝方向へ向かいます。
8:03 滝又の滝
滝壺はあまり綺麗ではありません。
8:14 湧き水
トレイルに沿って行くと、京北トレイル唯一の湧水があります。見つけにくいですが。
余野集落へ降りてくると獣害柵があります。朝の早い時間帯は閉まっていますが、日中は空いていることが多いので、遅い時間に来れば開閉の手間が省けるかもしれません。
8:25 伏見坂
余野集落のアスファルト道を少し行って、伏見坂へ。
伏見坂終点は「京北10-2」の標識があります。写真を取り忘れましたが、「京北10-2」の標識は道を間違えやすい図になっています。右へ曲がるように書かれていますが、実際はまっすぐ進んで右へ曲がっていく道順です。
私は間違って右へ曲がってしまい、かなり登って行き止まりでした(下の写真)。
登りながら、これが伏見坂かーと思っていました。
伏見坂を下りてくると大森西町の集落です。この時点でストラバのスタートを忘れていることに気づいてスタートさせました。
ここから茶呑峠へ向かいます。
「京北12-1」から茶呑峠方向へ向かうとしばらく標識がなくて不安になりますが、延々登っていくと見つかります。
9:03 茶呑峠
竜ヶ坂を越えて、パラグライダーフライト基地方向との分岐に来ます。
完全に寄り道になりますが(結局この場所に戻ってこなければならないので)、パラグライダーフライト基地方向へ行きます。最高の景色が待っています。
9:28 パラグライダーフライト基地
やはり来てよかったと思えるくらいの景色でした。ついでに天童山にも登っておきます。
9:41 天童山山頂
天童山には見晴らしはありません。ここまできて戻るだけです。
「100m先好展望」と書かれていたので寄り道しました。
確かに好展望でした。
10:01 鳴野堂二石仏
パラグライダーフライト基地の分岐まで戻ってきて、少し行くと鳴野堂二石仏があります。
中江集落へ入ります。
10:25 亀の甲橋
井戸峠へ向かいます。途中、水場がありました。助かりました。
11:07 井戸峠
筒江集落へ。
11:26 京北第三小学校
11:43 合併記念の森
上の写真は間違いやすい標識「京北56」が写っています。
標識通りに道なりに行くと、下の写真の場所に行きますが、そこまで行って分岐に標識がなく、おかしいことに気づきます。
正解は下の写真の分岐を、「塩田西山線」方向に行かなければなりません。
行くとすぐに標識があるので分かります。
柏原を目指して山を越えます。
12:40 黒尾山
水場があって助かりました。苔から滴る湧き水を飲みました。
13:18 魚ヶ淵の吊橋
かなり老朽化している吊り橋でした。吊り橋を渡ると、細野に向けて最後の山越えです。
「京北91」を越えて、細野集落(下の写真の場所)に出てきました。ここから旧細野小学校まで標識がなく、逆回りコースだと全く道がわからないなと思います。
13:55 旧細野小学校
まとめ
京北トレイルは1周40km(パラグライダーの寄り道含む)、ランニングで6時間程度でした。注意点は、逆回りをしないこと、「京北10-2」「京北56」で道に迷わない事です。
茶呑峠の登りが一番キツイと思います。
コメント